2025.04.30

OPEN HOUSE 003 ことばの家 House of Words

DSC_8323_01

DSC_8725

CURRY HOUSE Babbulkundのスペースから展示がスタート
家の中全体にことばが溢れていました

DSC_8640

「ゆれることば」

DSC_8350

「とけることば」

DSC_8628

「ひびのことば」
窓辺の棚のCDには句が紛れ込み、選んだ句のCDを聴くことができます

CD

DSC_8296

夏のインターン生と一緒に展示の準備
八上さんの句に合うCDをひとつひとつ選ぶ、果てしないけれど楽しい作業

DSC_8682

DSC_8693

「しずくすることば」
升田学さんのワイヤードローイングとコラボレーションした作品
QRコードを読み取ると、朗読が流れ出します

DSC_8801

「しずむことば」

DSC_8357

「こぼれることば」

DSC_8476

DSC_8479

「来場者が川柳を深く知ることができるきっかけになれば」という想いから
当日配布した家の図面と作品リストには、この展覧会のために募集した八上さんの句を鑑賞するための一句評をレイアウト

DSC_8501

DSC_8369

今回のカフェメニューは、オリジナルコースター付きのドリンク

DSC_8740

トークイベントは沢山の方にご参加いただき、急遽階段スペースがトーク会場になりました

DSC_8438

角度や時間によって表情が変わる、升田学さんのワイヤードローイング

DSC_8430

2025.04.30

OPEN HOUSE 003 ことばの家 House of Words

昨年9月、八上桐子さんとのコラボレーションによるオープンハウスを開催しました。
これまで川柳という詩を用いて、様々な作品を生み出してきた八上さん。透明で力強い、透き通った水のような川柳たちが、家の中のそこここに、さりげなく、日々の生活と寄り添うように展示されました。
総来場者数は約150名。小さな家の中が活気に溢れていた3日間でした。

今週末からはタイのアーティストjuli baker and summerさんとのコラボレーションによるオープンハウスが始まります。詳細はnewsページをご確認ください。

Last September, we held an open house in collaboration with senryu poet Kiriko Yagami.
Yagami has used senryu poetry to create a wide variety of artworks. Her senryu poems, transparent and powerful, like crystal clear water, were casually displayed here and there in the house, fitting seamlessly into everyday life.
The total number of visitors was about 150. The small house was bustling with energy over the three days.

Starting this weekend, we will be holding an open house in collaboration with Thai artists Juli Baker and Summer. For details, see the news page.